コスメ整理でスッキリ年越し!年末大掃除のすすめ
年末の大掃除もいよいよ追い込みの時期ですね!キッチンやバスルームだけでなく、コスメ収納も整理しましょう。使わなくなった化粧品や汚れたメイクツールが収納場所に眠っていることも。それらをそのまま使い始めると肌トラブルに繋がることがあります。今回は、コスメ大掃除のコツをご紹介。新年に向けて一緒に整理整頓しましょう!
コスメ大掃除のすすめ
開封後の化粧品は、空気や手に触れることで品質が変わることがあります。久しぶりに見つけた化粧品に、変色や嫌なにおいはありませんか?特に、化粧水や乳液などは、パウダーに比べて変質しやすいです。クリームのように油分の多い製品は、油の酸化によって品質が変わることがあるので注意が必要です。また、直接肌や唇に触れるアイテム(スティックファンデーション、口紅など)や、指で直接とるジャー容器の製品は、雑菌が入りやすいため、特に注意が必要です。お店でもらったサンプルも同様で、保存期間が長くなると品質が変化します。
まずは、コスメ収納場所からすべて取り出してみましょう。その後、一つずつアイテムの状態を確認し、これからも安心して使えるかを見極めましょう。アイテムの状態を確認したら、次は化粧品の適切な保管方法や使用方法を振り返り、その効果を最大限に活かすためのポイントを押さえましょう。
化粧品を長持ちさせるために
保管場所のポイント
- 直射日光、高温・多湿、温度変化の激しい場所は避けましょう。
- 冷蔵保管が推奨されていない限り、常温保管が基本です。出し入れ時の温度変化で品質が損なわれる可能性があります。
使用期限について
「化粧品には使用期限が記載されていないことが多く、疑問に思ったことがあるかもしれません。実は、日本の法律では製造から3年以上品質が保たれる化粧品には使用期限の記載が義務付けられていません。つまり、記載がない場合、適切に保管すれば未開封で3年間は品質が保たれるように作られているということです。
実際、適切に保管がされ、3年を超えて長く使用する方もいらっしゃるかもしれませんが、化粧品のタイプや保管法によって異なります。また、些細な品質変化に気づかずトラブルを招くことがあるかもしれません。購入後は適切に保管し、いったん開封したら早めに使いきりましょう。
使用時の注意点と要注意サイン
化粧品を安全に使用するためには、保管方法だけでなく、使用時にも注意が必要です。以下のポイントをチェックして、トラブルを未然に防ぎましょう。
- 清潔さを保つ
使用前に手やメイクツールなどを清潔に保ち、雑菌の混入を防ぎましょう。特に直接肌や唇に触れるアイテムは衛生管理が重要です。使用後は容器のフタをしっかりと閉めることも忘れずに。 - 異変を見逃さない
においと色の変化、分離などの異変が見られた場合は、使用を避けましょう。使用感が以前と違うと感じた場合も、すぐに使用を中止することが大切です。
メイクツールのケア方法
メイクツールには化粧品や皮脂などが付着しています。汚れが目立ったり、化粧ノリが悪くなったら洗いましょう。定期的にケアすることで、雑菌の繁殖や臭いを防ぎ、肌への刺激を避けられます。清潔なツールでメイクすれば、仕上がりも良くなりますよ。
洗い方の基本
メイクツールを洗う専用クリーナーが市販されていますが、持っていない場合は家庭にある中性洗剤で洗えます。固形石鹸で洗う方法もありますが、中性洗剤は液体で扱いやすく、すすぎも簡単なのでおすすめです。以下の手順に沿って洗いましょう。
- 洗浄液を作る:ぬるま湯(ひと肌程度)200mlに対し、中性洗剤1ml混ぜます。リップブラシやリキッドファンデーション用ブラシなど油分多めの場合は中性洗剤増量で(例:ぬるま湯50:中性洗剤1)
- 洗う:ブラシやスポンジを洗浄液に浸し優しくふり洗いや押し洗い。
- すすぐ:汚れが浮いてきたら、ふり洗いや押し洗いを続けながら、ぬるま湯が透明になるまで丁寧にすすぎます。
- 2と3を繰り返す:ぬるま湯が透明になるまで繰り返します。
- 水気を切る:手のひらや指先でやさしくおさえて水気を切り、清潔なタオルにくるみます。
- 乾燥させる:形を整え、風通しの良い日陰で。
- スポンジやパフ:複数ある場合はお互いを三角形に立てかけるようすると乾きが早くなります。
- チップ:スポンジ部分を浮かせて乾かします。
- ブラシ:毛先を下に向け、浮かせるように置きます。
処分時の目安
メイクツールは消耗品です。状態の変化に注意し、以下の目安を参考に処分・買い替えを検討しましょう。
- スポンジやパフ:弾力が失われたり、表面のキメが粗くなったり、ぺちゃんこになったら。チップのスポンジ部分も同様です。
- ブラシ:毛が抜けたり切れたり、毛先が広がってまとまりが悪くなったら。
まとめ:気持ちよく新年を迎え、化粧品との素敵な付き合いを
コスメ収納場所を整理してスッキリ年越し。化粧品は新製品も多いので、季節の変わり目などについつい買い足して、気づけば使い切れないまま引き出しの中で眠っているものもあるかもしれませんね。もし、今回そのような化粧品を処分することになってしまったら、感謝を込めて送り出しましょう。来年、新しい化粧品を選ぶときは、最後まで使い切れるよう改めて意識したいですね。
年末に手持ちの化粧品を整理するだけでなく、新しい年は、新しい気持ちで肌と向き合う絶好のタイミング。スキンケアを見直す方も多いのではないでしょうか?天然クレイのベントナイトを配合した「ブランミネラーレ」は、洗顔から保湿までシンプルで丁寧なケアが楽しめるスキンケアアイテムです。忙しい日々でも続けやすいので、ぜひ、自分に必要なアイテムを選んで、心地よい毎日を始めてみませんか?
ブランミネラーレについて詳しくはこちらをご覧ください。
整理されたコスメスペースは、忙しい日々に小さな癒しと楽しみをもたらしてくれるはずです。新しい年を迎える前に、コスメコーナーをリセットして、毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなりますように!